有機溶剤用手袋 ダイローブH203-60
製品の特長
シリコーン製膜厚0.9㎜の薄手手袋ロングタイプ
DMF,NMPに使用可能
- ○有機溶剤の飛沫防止に。※1
- ○柔らかく、作業性に優れます。
- ○樹脂の耐熱温度は200℃。別途熱対策を施せば、耐熱手袋として使用可能です。※2
- ○生理的不活性の特長をもつシリコーン製。
- ○全長60㎝で肘上までしっかり保護します。
※1 耐溶剤性試験結果は別表「耐溶剤面積膨潤倍率表」を確認ください。
※2 高温の有機溶剤を取り扱うことはできません。
用途
業界
食品
半導体
めっき
医療
接着剤
研究・開発
ゴム
ゴム(天然ゴム・シリコーン)
化学
自動車
オートバイ
鉄道車両
航空機
船舶
プラスチック
電子
精密機械
印刷
パルプ・紙
石油
作業
-
加熱処理作業
-
実験
-
加熱作業
-
液体窒素
-
接着剤製造
-
塗装
-
部品洗浄
-
塗装脱脂
-
原料溶解
-
機械メンテナンス
-
塗装剥離
-
金型洗浄
-
機械治具洗浄
-
印刷版洗浄
-
油脂洗浄
-
樹脂洗浄
-
塗料洗浄
-
運搬作業
-
粉塵作業
-
製品の特性と作業性マップ
-
製品寸法
サイズ A B C D E F M 600 223 115 74 33 112 L 600 243 125 80 35 120 - Cは中指先から約20cmの位置を測定。
- 指の太さEは指の中央付近。
- B,C,E,Fの寸法はその部位を扁平にした数値。
- 単位(mm)表示
※ 改良の為上記の寸法と変わることがあります。
耐溶剤面積膨潤倍率表耐溶剤面積膨潤倍率についてはこちら
膨潤倍率とは
手袋の表面を形成している樹脂の「皮膜」を溶剤の中に30分浸けこんだ時、その表面積が元の大きさに対して何倍になったかを示す数値です。「1.0」に近い程、溶剤性能に優れている傾向があります。
膨潤すると手袋の物理的強度が低下するため、破れやすくなり危険です。
評価 | 推奨:◎ | 使用可:〇 | 非推奨:△ | 使用不可:× |
---|---|---|---|---|
1.2以下 | 1.3~1.6 | 1.7~2.9 | 溶解 |
No | CAS No | 溶剤名<solvernt name> | ポリウレタン |
---|---|---|---|
H203-60 | |||
1 | 68-12-2 | ジメチルホルムアミド<Dimethylformamide> | ◎ |
2 | 109-89-7 | ジエチルアミン<Diethylamine> | △ |
3 | 67-63-0 | イソプロピルアルコール<Isopropyl alcohol> | ◎ |
4 | 71-36-3 | ブチルアルコール<Butyl alcohol> | ◎ |
5 | 67-56-1 | メタノール<Methanol> | ◎ |
6 | 50-00-00 | ホルムアルデヒド37%<Formaldehyde> | ◎ |
7 | 75-15-0 | 二硫化炭素<Carbon disulfide> | 〇 |
8 | 60-29-7 | エチルエーテル<Ethyl ether > | △ |
9 | 110-80-5 | エチルセロソルブ< Ethyl cellosolve> | ◎ |
10 | 111-76-2 | ブチルセロソルブ<Butyl cellosolve> | ◎ |
11 | 109-86-4 | メチルセロソルブ<Methyl cellosolve> | ◎ |
12 | 141-78-6 | 酢酸エチル<Ethyl acetate> | △ |
13 | 123-86-4 | 酢酸ブチル<Butyl acetate> | △ |
14 | 79-20-9 | 酢酸メチル<Methyl acetate> | 〇 |
15 | 67-64-1 | アセトン<Acetone> | ◎ |
16 | 108-94-1 | シクロヘキサノン<Cyclohexane> | ◎ |
17 | 108-10-1 | メチルイソブチルケトン<Methyl isobutyl ketone> | △ |
18 | 78-93-3 | メチルエチルケトン<Methyl ethyl ketone> | 〇 |
19 | 591-78-6 | メチルブチルケトン<Methyl butyl ketone> | △ |
20 | 110-54-3 | n-ヘキサン<n-hexane> | △ |
21 | 142-85-5 | n-ヘプタン<n-heptane> | △ |
22 | 混合物 | 洗浄油 石油エーテル<Petroleum ether> | △ |
23 | 8030-30-6 | 洗浄油 石油ベンジン<Petroleum benzine> | △ |
24 | - | 洗浄油 ミネラルスピリット<Mineral spilits> | △ |
25 | 8006-64-2 | 揮発油 テレピン油<Turepentine oil> | △ |
26 | 8006-61-9 | 燃料油 ガソリン<gasoline> | △ |
27 | 68476-31-3 | 燃料油 軽油<Light oil> | △ |
28 | 8008-20-6 | 燃料油 灯油<kerosene> | △ |
29 | - | マシンオイル スピンドル油(粘度ISO VG10・VG22)<Spindle oil> | ◎ |
30 | - | マシンオイル コンプレッサーオイル(粘度ISO VG68)<Compressor oil> | ◎ |
31 | - | マシンオイル マシンオイル(粘度ISO VG46)<Machine oil> | ◎ |
32 | - | マシンオイル タービンオイル(粘度ISO VG32)<Turbine oil> | ◎ |
33 | - | 作動油 モーターオイル<Motor oil> | ◎ |
34 | - | 作動油 切削油<Cutting fluids> | ◎ |
35 | 108-38-3 | m-キシレン<m-xylene> | △ |
36 | 95-47-6 | o-キシレン<o-xylene> | △ |
37 | 106-42-3 | p-キシレン<p-xylene> | △ |
38 | 100-41-4 | エチルベンゼン<Ethylbenzene> | △ |
39 | 100-42-5 | スチレン(モノマー)<styrene> | 〇 |
40 | 108-88-3 | トルエン<toluene> | △ |
41 | 71-43-2 | ベンゼン<benzene> | △ |
42 | 75-05-8 | アセトニトリル<Acetonitrile> | ◎ |
43 | 98-95-3 | ニトロベンゼン<Nitrobenzene> | ◎ |
44 | 79-34-5 | 1,1,2,2-テトラクロロエタン<1,1,2,2-Tetrachloroethane> | 〇 |
45 | 95-50-1 | o-ジクロロベンゼン<o-Dichlorobenzene> | 〇 |
46 | 108-90-7 | クロロベンゼン<Chlorobenzene> | △ |
47 | 67-66-3 | クロロホルム<Chloroform> | △ |
48 | 56-23-5 | 四塩化炭素(テトラクロロメタン)<Carbon tetrachloride> | △ |
49 | 75-09-2 | ジクロロメタン(塩化メチレン)<Dichloromethane> | △ |
50 | 127-18-4 | テトラクロロエチレン(パークロロエチレン)<Tetrachlorethylene> | △ |
51 | 79-01-6 | トリクロロエチレン(トリクレン)<Trichlorethylene> | △ |
52 | 123-91-1 | 1,4-ジオキサン<1,4-Dioxane> | 〇 |
53 | 872-50-4 | N-メチルピロリドン<N-Metyl-2-pyrrolidone> | ◎ |
54 | 109-99-9 | テトラヒドロフラン<Tetrahydrofuran> | △ |
ご購入サポート
関連情報
-
耐溶剤面積膨潤倍率表
ご使用上の注意
■製品によって対応できる溶剤・薬品は異なります。使用される溶剤・薬品のSDS(安全データシート)等で、配合成分を確認し、耐溶剤面積膨潤倍率表で使用可能かどうかをご確認下さい。
■耐溶剤用の仕様ですので、耐熱を目的としてご使用になる場合は、熱対策を施し安全にご使用ください。
■シリコーンは裂けやすく、強度がありませんので注意してください。